Tom Quayleが教えるハイブリッドピッキングのコツ・練習法

レガートと同じく、Tom Quayleの代表的なテクニックが「ハイブリッドピッキング」ですよね。

今回はTom Quayle自身が解説する動画をもとに、ハイブリッドピッキングのコツ、練習方法をまとめました。

具体的な練習フレーズのTAB譜も作ったので、お使いください。

  • ハイブリッドピッキングとは
  • ハイブリッドピッキングでの右手の動かし方
  • Tom Quayleが教えるフュージョンらしいハイブリッドピッキングのコツ
  • 練習フレーズ2つ

ハイブリッドピッキングとは?

ハイブリッドピッキングとは、ピックと中指で弾く奏法です。

ピックと、薬指又は小指でもいいのですが、ほとんどの人が中指を使います。

ハイブリッドピッキングはどんなときに使う?

弦飛びのフレーズや、アップピッキングの代わりに使います。

ハイブリッドピッキングではありませんが、Tom Quayleはピックを使わずに中指だけで弦移動をすることもあります。
上昇フレーズのときが多いですね。

この動画の0:52〜などです。

ハイブリッドピッキングでの右手の動かし方

二つ意識すべきことを解説していきます。

  • 第二関節から指先の動きで弾く
  • 手をできるだけ弦から離さない

第二関節から指先の動きで弾く

この動画でTom Quayleは、「第一関節を動かす。第二関節はできるだけ動かさない。」と言っています。
しかしやってみるとわかりますが、第一関節だけ動かすのは不可能です。

正しくは、「第二関節を動かす。指の付け根から第二関節までを動かさない。」だと思います。

もっとわかりやすくいうと、「できるだけ手は動かさず、第二関節から指先までの動きで弾く。」です。

手をできるだけ弦から離さない

弦から手が「離れる・戻る」の動作が入ると、無駄なエネルギーを使います。
これでは速いフレーズは間に合いません。

弦は指先の動きで弾き、手はできるだけ動かないように固定しましょう。

Tom Quayleが教えるフュージョンらしいハイブリッドピッキングのコツ

ハイブリッドピッキングをフュージョンらしくするコツは、中指を強く引っ掛けないことです。

元々ハイブリッドピッキングは、カントリーミュージックで多く使われてきました。

カントリーで使うハイブリッドピッキングの場合は中指を強く引っ掛けて、アタック感を出します。
しかしフュージョンでは、ピックと指弾きの音量を揃えることが重要になります。

Tom Quayleのようにレガートと組み合わせて弾く場合は、なおさら音量を揃えることが重要です。

そうじゃないと指で弾いたところだけが目立ち、滑らかに聞こえなくなってしまいます。

ハイブリッドピッキングの練習フレーズ2つ

Tom Quayleが紹介している、ハイブリッドピッキングの練習フレーズを2つ紹介します。

TAB譜も作成しましたので、お使いください。

練習フレーズ1

1つ目は、とてつもなくシンプルなフレーズです。

左手は使いませんので、その分右手の動きに集中しましょう。

  • 第二関節から指先までの動きで弾く
  • 手をできだけ弦から離さない
  • 中指を強く引っ掛けすぎない

でしたね。

練習フレーズ2

ハイブリッドピッキング練習フレーズ2

複雑な動きではありませんが、プリングが入っています。

今後レガートと合わせて使うために、次の3つの音量が揃うように意識してみてください。

  1. 右手のピックを使ったピッキング
  2. 右手の指を使ったピッキング
  3. 左手のプリング

最初はピッキングが大きく、プリングが小さくなると思います。
ゆっくり音量を調節しながら、練習してみてください。

ハイブリッドピッキングでテクニカルなギタリストに

ハイブリッドピッキングはオルタネイトピッキングに比べ、弦移動がしやすいです。
弦飛びも簡単にできるので、Greg Howeのようなフレーズも弾きやすくなります。

また指先で弾く分、強く引っ掛けなければアタック感が出にくいのでレガートとの相性もいいです。

ぜひ練習して、Tom Quayleのようなテクニカルな演奏を身につけましょう。

最新情報をチェックしよう!